陸続きの欧州では、戦争と難民はワンセット。ドイツの自治体ではウクライナ難民を受け入れているが、日本の自治体でも…
ドイツ地方都市、ロシアの姉妹都市と対話を続ける
ウクライナとロシアの緊張が続くなか、ドイツ地方都市の市長がロシアの姉妹都市と対話をこのほど行った。地方の姉妹都…
長電話対談 町は首長次第で本当に変わるのか? 第2回
市長は大統領よりも力がある 長電話対談国定勇人(前三条市長)× 高松平藏(ドイツ在住ジャーナリスト) ドイツの…
長電話対談 町は首長次第で本当に変わるのか? 第1回
志ある市民10人と 町を俯瞰する市長 長電話対談国定勇人(前三条市長)× 高松平藏(ドイツ在住ジャーナリスト)…
ドイツの「市長は無報酬」という問題
ドイツの基礎自治体の首長には自分の仕事を持ちながら、「名誉市長」として無報酬で働いている人がけっこういる。しか…
ドイツ10万人都市の女性市長たち:倫理的な価値を示し続けることの意味
私が住むエアランゲン市(人口10万人、バイエルン州)には2人の女性市長がいる。倫理的な価値を示し続けるような役…
テーマパークは歩行者都市を作れるか?丨トイツの元市長も顧問に
トイツ・エアランラン市に本社を置く都市計画のコンサルティング会社、アマキ・シュタット社(アルフレート・アマキ社…
若いドイツの市長たち:戦後の歴代エアランゲン市長、平均40.8歳
エアランゲン市(人口10万人、バイエルン州)の市長が5月から交代した。新市長は34歳と若い。同市の戦後歴代の市…
市長インタビュー:戦略家としての市長の仕事
シーグフリード・バライス博士(エアランゲン市市長) ドイツは連邦制で、歴史的にも地方分権の国である。そのため地…
市長インタビュー:市長の役割、地方都市のEU戦略
ローター・バートさん(バート・メルゲントハイム市市長) 市長の役割は何か。そもそも地方の独立性の高いドイツだが…