コンタクトのページはこちら



拙著を読んでいただいたり、講演・講義を聞いていただいた学生さんが時々連絡を下さいます。それ自体、とても嬉しいことですが、「論文を書いているので教えて欲しい」といった類のリクエストはお断りします。理由は八百屋さんに大根をただで欲しいと言っているようなものだからです。

私は職業上、独自の取材手法や情報収集のノウハウを持っています。これをもとにコスト(経費と時間)をかけて得たものを記事や書籍、それに付随する講演・講義というコンテンツにして提供。その対価は生活の糧や、継続的な取材やリサーチの経費になります。

賢明な方ならもうお分かりだと思いますが、ノウハウとコストをかけて得た知見は八百屋さんの大根と同じで「売り物」です。これが「教えてください」というリクエストに応えない理由です。

同様に調査のためにドイツに行きたいが、リサーチ先を紹介してほしい、案内して欲しいというリクエストも受け付けません。他の方のリサーチや視察をお手伝いするのは私の仕事ではないからです。取材先・調査先の開拓も私の職業上のノウハウです。


私のジャーナリズム


刑事が「情報屋」に1枚、2枚と札を出しながら、捜査に必要な情報を聞き出すシーンが映画に時々ありますね。これは刑事が情報を購入をしているわけですが、ビジネスとしての私の活動はこの「情報屋」と同じです。

ただ、私は特定の人物や組織のために情報を売るのではなく、原則的には「パブリック」という極めて抽象的なところへ提供します。それはジャーナリズムという枠組みのコンテンツだからであり、ここが「情報屋」と異なるところです。

ジャーナリズムとは何か。さまざまな議論がありますが、速報性よりもより分析的な手法でドイツのことを扱っている私は次のように考えています。

  1. 収集した情報に私の見解・解釈などを加え、「記事」「講演」などにコンテンツ化
  2. このコンテンツを「パブリック」に広く提供する
  3. これによって社会の中での議論を喚起する

コンテンツの提供先が「パブリック」なので、多くの人々にとって、背景にコストがかかっていることや独自のノウハウがあると感じにくいのは理解できます。しかし、情報は無料ではないのです。

ビジネスとしては出版社や講演主催者が私のコンテンツに対して対価を支払います。しかし、原稿料や印税は、結局のところ書籍等を購入した読者の皆さんからいただいている形です。


しかし、こういうリクエストは応じます


私のジャーナリズムは、社会の中で多くの議論を喚起することが目的です。したがって、私の講演会に参加し、その話の内容に対する質問は受け付けます。また意見交換をしたいというケースも対応します。コロナ禍以前はわざわざ私を訪ねてくださる若い方が時々おられました。

それからジャーナリズムなど、私の仕事に関することで話が聞きたいというリクエストにも応じます。これは「売り物の大根をただで欲しい」、というものではなく、八百屋さんの仕事についての取材と同じだからです。実際、ジャーナリズムについて論文を書いていた学生さんから、私のジャーナリズムについての質問があり、それには応じました。

余談ですが、インターンとしてしばらくおいて欲しいと希望される方もいました。私は会社組織にして仕事をしているわけではないので、流石にインターンは難しい。それで他の方法で対応したこともあります。

私に連絡する前に、以上のことを理解した上でメッセージをお送りください。


【おまけ】もしブラック・ジャック型経営ができれば・・・


漫画作品「ブラック・ジャック」をご存知でしょうか?漫画家・手塚治虫の名作で、無免許の天才外科医ブラック・ジャックが活躍する作品です。彼の流儀の一つに、お金持ち(大抵は善人ではない)には法外な手術代を請求しますが、困っている人、弱い立場の人には手術代を請求しないことがよくあります。時々、こういう「経営」ができればなあと妄想することがあります。

私が考えるジャーナリズムの中で、大きな目的のひとつが社会の中で議論を喚起することです。しかし、そのための方法を学校教育であまり扱わないのが日本です。

仮に数回の記事執筆や講演で、生活の糧を考えずに済むようであれば、若い方を中心に、議論を実践できるようなサロンなどを無料で開きたいものですね。

オンラインでの集まりが普及した現在、講義の一つのスタイルとして、私の著書を読んでいただき、著者(私です)に質問をする「記者会見型講義」というものも行なっています。一方通行の講義よりも活気ある充実した時間になることが多いです。

また、コロナ禍の前は、私が住んでおりますエアランゲン市内で集中講義と議論を行う「インターローカルスクール」という不定期のプログラムも主宰しておりました。さしずめ「大人のゼミ合宿」のような雰囲気です。

もっとも残念ながら、ブラック・ジャックのような経営はできておりませんので、無料というわけにはいかないのですが、興味のある方はお問い合わせください。

以上

2021年10月31日 高松平藏